ようこそ、甲南高等学校同窓会WEBサイトへ。
甲南高校同窓会 会長 片桐 義則からのメッセージ
15回卒業の片桐でございます。今年度より同窓会会長という大役を務めさせていただくことになりました。
私たち甲南高校同窓会は、同窓生同士が一致団結して、母校の良きパートナーとして、在校生に必要なサポートを行い、又同窓会会員の皆様との親交をを深めるため、甲南高等学校同窓会ホームページを平成25年12月から開設する運びとなりました。
新着情報
甲南高等学校同窓会ホームページ開設記念スペシャル 「鳥井 信吾氏、鳥居 学氏」対談
「常に備えよ」「人とのつながりを大切に」
サントリーホールディングス株式会社
代表取締役副社長
鳥井 信吾氏(昭和46年 21回甲南高校卒業)
「私にとって創設者、平生 釟三郎先生の『常に備えよ』という言葉は
最大の金言です。」
千日前 弘昌寺 住職 鳥居 学氏(昭和53年 28回甲南高校卒業)
「人脈、人を大事にすることによってはじめて自分の道が
開かれていくのやなとおもいます。」
ニュース
- 母校への協力について
- 甲南で学んだ同窓生の力を母校に結集することができれば、さらに素晴らしい学校へと発展し、「甲南」の絆と誇りは一層高まることと思います。 この100年間、母校が輩出してきた同窓生は、実に様々な分野で活躍されておられます。 他方、母校では、創立者 平生釟三郎先生の教えを継承すべく「甲南らしい教育」として、卒業生の協力を得た教育にも取り組んでいます。 このような取組みを継続的に発展させていくために…
- 運営協力金 ならびに 広告・協賛金のお願い
- 運営協力金 同窓会活動の拡充と、母校・在校生に対する支援を目的として寄付をお願いするものです。(3,000円以上) <振込先>口座記号番号 00940-4-276887 (ゆうちょ銀行 店名 〇九九 当座0276887) ※振込用紙には、卒業年・回、氏名、住所等も漏れなくご記入ください。 広告・協賛金 大同窓会の開催を末永く継続するための財源として寄付をお願いするものです。(1…
- 新・学年幹事のご紹介
- 2020年4月4日(土)平生記念館において同窓会常任幹事会及び幹事会が開催され、本年3月に卒業されました70回卒の 長野航大さん、田上一平さん、辰馬雅士さん、森本開さん、 川野流憂さん、東風快斗さん、光井章人さん、大山海都さん、宮川遼大さん、加藤駿さんの10名を幹事として推薦することが承認されました。 当日はコロナウイルス感染拡大防止の為、代表して森本開さん、加藤駿さん、川野流憂さんの3名にご参加していた…
イベント情報
- 母校への協力について
- 甲南で学んだ同窓生の力を母校に結集することができれば、さらに素晴らしい学校へと発展し、「甲南」の絆と誇りは一層高まることと思います。 この100年間、母校が輩出してきた同窓生は、実に様々な分野で活躍されておられます。 他方、母校では、創立者 平生釟三郎先生の教えを継承すべく「甲南らしい教育」として、卒業生の協力を得た教育にも取り組んでいます。 このような取組みを継続的に発展させていくために…
- 2020年度総会について
- 昨今の情勢を踏まえ、本年度の同窓会総会は会同という形での開催を取りやめ、書面による審議と承認の形で、お諮りすることといたしました。 お諮りする議案・報告事項は下記のとおりです。同窓生の皆様方のご承認を賜りたくお願い申し上げます。 なお、ご意見のある方は、高等学校同窓会より送付した案内状に付属の「2020年度同窓会 総会 意見票」に、該当する議案番号とご意見等を記載の上、令和2年8月20日迄に事務局あ…
- 令和2年度総会参加登録フォーム
- 甲南中学・高校大同窓会 学園創立99周年 令和2年度(第56回) 甲南高等学校同窓会 総会 101周年目! ●●●●●● 日時:令和2年5月30日(土) 場所:甲南高等学校中学校 同窓会総会 ~(開場:) 大同窓会 :~: 会費:,000円(大学生・院生:,000円) [contact-form-7 id="288" title="令和2年度 甲南高校同窓会総会参加登録"]