banner

甲南高校同窓会 各年度同窓会

甲南高等学校同窓会 各年度同窓会からのお知らせ、活動報告などをお届けします。

てすと

こんな感じで如何でしょうか?文章及び図版もこちらで考えた方が良いですか?

旧制26回 理卒 覚心様 1名
昭和26年 1回卒 市居様 1名
昭和27年 2回卒 雀部様 1名
昭和35年 10回卒 滝野様、安福様 2名
昭和36年 11回卒 後藤様、山村様、横田様 3名
昭和40年 15回卒 上塚様、高嶋様、前川様 3名
昭和43年 18回卒 玉手様 1名
昭和45年 20回卒 原田様 1名
昭和46年 21回卒 楠瀬様 1名
昭和47年 22回卒 楠様、森田様 2名
昭和49年 24回卒 大坂様、長谷川様 2名
昭和50年 25回卒 道満様 1名
昭和51年 26回卒 桑田様 1名
昭和52年 27回卒 石井様、市川様 2名
昭和53年 28回卒 寺内様 1名
昭和54年 29回卒 石原様、中川様、畑中様、堀田様、山下様 5名
昭和55年 30回卒 長田様、佐藤様、横田様 3名
昭和56年 31回卒 足立様 1名
昭和57年 32回卒 阪田様、森川様 2名
昭和58年 33回卒 長澤様、増田様 2名
昭和59年 34回卒 市田様、宇津原様、住本様 3名
昭和60年 35回卒 澤山様、杉山様、山岡様 3名
昭和61年 36回卒 大西様、川﨑様、須藤様、立野様、田中様、中矢様、濵田様、藤尾様、山中様、 9名
昭和62年 37回卒 植垣様、衣斐様、遠藤様、小山田様、糟谷様、小泉様、布谷様、花田様、半田様、三原様、森田様 11名
昭和63年 38回卒 浅木様、石坪様、岩井様、大西様、大野様、岡崎様、加島様、北山様、後藤様、島田様、清水様、図師様、須部様、田村様、富永様、中尾様、中野様、長野様、苦瓜様、野谷様、平野様、平松様、古元様、南様、宮本様、八木様、横浜様、米田様 28名
平成1年 39回卒 伊藤様、岡本様、奥谷様、菅井様、遠山様、鳥居様、中島様、長瀬様、前田様、山下様、吉岡様、阿部様 11名
平成2年 40回卒 山﨑様 2名
平成3年 41回卒 浅木様、上野様 2名
平成4年 42回卒 原田様、三浦様 2名
平成5年 43回卒 木村様、柴田様 2名
平成6年 44回卒 國光様、白川様、相馬様、高島様 4名
平成7年 45回卒 相馬様、小林様 2名
平成13年 51回卒 楠様 1名
平成15年 53回卒 安部倉様 1名
平成16年 54回卒 楠様、道満様 2名
平成17年 55回卒 松井様 1名
平成18年 56回卒 板谷様、岩岡様、上畠様、松田様、水鳥様 5名
平成20年 58回卒 二橋様、味元様、 2名
平成25年 63回卒 萬様 1名
平成28年 66回卒 曽田様 1名
平成29年 67回卒 高寺様 1名

>> 続きを読む

第11回(昭和36年)卒業同級会(甲士会)を開催。

第11回卒業の同級会は、11にちなみ「甲士会」として、毎年11月の第2土曜に開催している。今年は、11月9日にポートピアホテルに於いて旧交を温めた。参加者は毎年30名を越えて、40名になることもあったが、今年は急用などのための欠席者も出て29名であった。

恩師は皆様年を取られているので、櫻井先生のみの参加であった。

久し振りに会う顔もあり、2時間半ばかりの間にテーブルを超えて話しに花が咲いた。最後に校歌を斉唱、再会を約束した。

少しピンボケになっているが、集合写真、懇談の様子を紹介する。

(甲士会 島田 壯八郎 記)

>> 続きを読む

第32回生卒業生OB会(南里章二先生御礼の会)が開催されました

去るXX月XX日第32回生卒業生OB会(南里章二先生御礼の会)が開催されました。去るXX月XX日第32回生卒業生OB会(南里章二先生御礼の会)が開催されました。第32回生卒業生OB会(南里章二先生御礼の会)が開催されました。第32回生卒業生OB会(南里章二先生御礼の会)が開催されました。

>> 続きを読む